今までの健康の常識
「それ本当なの?」
熱が出たら、すぐに病院に行く?
アトピーを治すにはステロイドがベスト?
牛乳って体にいいの?
子どもの予防接種、多すぎない?
あの時、打ったワクチンは正しかったの?
TVやネットで健康情報は溢れているのに
病気や不調で悩み苦しむ人は
なかなか減りません。
なぜでしょうか?
これまで医学・医療を学び
臨床現場で医療・健康に携わっている
私たち(としえ&美香)が
学校や世間では常識のようだけど
「なんかおかしい?!」と疑問に思って
調べてたどり着いた
医学・健康に関する
本当の知識を
大切なあなたにシェアしていきます。

「からだの学校 きゅあるむ」には
あなたが普段何気に感じている
疑問や不安に対する
解決策があります!!

知っていますか?
自分のからだのこと
心のこと
もし自分が病気になったら、
何をどうしたらいいの?
もし家族や大切な人が病気になったら、
私にはどんなサポートができる?
こんな不安を感じたことはありませんか。
大人になった今だからこそ知りたい
自分のからだと心のこと
「からだの学校 きゅあるむ」では
からだと心を知って、整える
自分と大切な人の健康を守り育む
ことができます!!

”健康は医師にお任せ”の時代は終わり、
自分でマネジメント・予防して高める時代へ
病気は、
医師や病院での治療、
薬に頼ることも時に必要ですが
健康(元気)は、
自らがセルフケアで育み高める
という予防の考え方を持つことが
大切です。
病院・医師・薬に頼りすぎず
自分と大切な人を守るのは
私たち自身です!
「私が私の主治医」
本当の健康知識と知恵で
明るい未来に向かって
健康も幸せも叶えていきましょう!

NEWS & TOPICS
- 2025年開校のお知らせ5月25日開講します! https://www.instagram.com/p/DJLbtvhSZCF
- コラム記事2温かくなってきましたね。 寒暖差が激しい季節です。
- コラム記事1温かくなってきましたね。 寒暖差が激しい季節です。